東の御嶽→観音寺→斎場御嶽→神秘の鍾乳洞→大アカギ→他修行場6ヵ所名前伏せます
神が降りて願いを聞いてくれると言い伝えがある大アカギ。首里金城町にある内金城嶽(うちかなぐすくたき)の境内には一番大きいもので推定樹木200年以上と言われるアカギの大木が6本生育しています。
ここに残る大アカギ達は戦火を耐え抜いた神の木とも言われています。
神が降りて願いを聞いてくれると言い伝えがある大アカギ。
屋部寺凌雲院
私の修行場の中の1つでもあり
こちらでも魂入れしてます
沖縄の「ユタ」に、体調不良があると屋部寺(凌雲院)に行きなさい‼と言われるほど有名なお寺です仲間を増やす
自律神経改善
勇気をくれる
困難もを乗り越える
不要な人を切り捨てる
健康
不安解消
人間関係良好
輝く人生へ
家族皆の幸せ
カテゴリー:
ハンドメイド・手芸##ファッション小物##その他